こんにちは。ボンです。
以前投稿した下記記事で紹介しましたが、ワールドの株主優待で手に入れたセールの招待状で、初めてワールドファミリーセールへ行ってきました!
ワールドのファミリーセールは、なんとほとんどの商品が70%オフ。
通常、ワールド系列の店舗でも高頻度でセールが行われますが、店舗のセールでは70%オフなんてそうそうありません。
ちなみに、東京会場と神戸会場で開催されていますが、神戸会場に参加しました。
コロナウイルスの心配もあるので、もしかしたら参加者は少ないのでは!?と淡い期待を胸に行きましたがその結果は……。
追記:2022年9月に開催されたファミリーセールにも行ってきましたよ!
開場は10時
神戸会場は、ポートアイランドにある神戸国際展示場で行われます。
友人1名を誘って最寄駅のポートライナー市民広場駅に到着したのが9時45分。
例年の混雑具合を見ると開場時間前には長蛇の列が出来ることを予習済みでしたが、
自分より遠方から来てもらう友人の負担軽減と
コロナの心配もあるしそこまで混まないのでは?という期待を込めて
開場時間より少し前に到着するように行きました。
最寄駅から入場までのルートは以下のとおり
コロナ追跡システムの登録
まず①のあたりで列ができていたのでそちらへ向かうと、
コロナ追跡システム※の登録を促され、外ではありますが待機列に並びます。
※兵庫県新型コロナ追跡システム…LINEアカウントまたはメールアドレスを兵庫県に登録し,登録された店舗等でクラスター発生のおそれがある場合,連絡が来るもの
幸いにも気温26度程度で暑すぎず寒すぎない気候だったのが救いでした。
看板が待機列を示してくれています。
①の地点では5列×100メートルほどの列が形成できるよう線が引かれており、
第1グループの80メートルほどの地点に並ぶことになりました。
これが先頭列なら思ったより人が少ないのでは!?と喜んだ我々は、
その後恐ろしい光景を目の当たりにするのだった……。
検温、そして待機
9時50分から①に並び、待つこと20分。すると、3号館へ誘導されます。
3号館の入り口では1人ずつ順番にサーモグラフィーの前に立つ検温を行います。
ここで、館内の案内図も入手できます。
1階がセールのメイン会場、2階がレジと協賛企業コーナーになっています。
協賛企業コーナーではコスメや靴、下着ブランドが出店しており、こちらも魅力的です。
個人的には補正下着のマルコが気になったのでゆっくり見たかったのですが、
コンパクトなブースに店員さんが2人いて怖気付いてしまい(笑)、遠くから眺めるだけになってしまいました。
セルレ(コスメショップ)では、フローフシのマスカラなどが50%オフと非常に安くなっていたので、愛用者は必見かもしれません!
協賛企業コーナーはレジ精算後にしか行けないので注意です!
3号館へ入場すると、1〜40の番号が振られた待機エリアが用意されており、
すでに大半が埋まっていました。私たちが案内されたのは34番の列でした。
え……すでに待ってる人めっちゃいるやん……。
一瞬その人の多さに絶望しましたが,ここで30〜40分ほど待つことになりました。
参加慣れしている人たちは、ちょっとしたシートやクッションを持参し、地面に座って待っていました。
子供連れのご家庭も,シートを引いて子供達を座らせているようでした。
周りを見回すと、8〜9割は女性、男性のほとんどは家族連れのパパやおじいちゃん世代という客層です。
先ほど手に入れた案内図を見ながら入場後の動きを計画します。(この時間がまた楽しいですよね〜)
開場時間の10時を迎える頃、1番から3番の列、4番から6番の列、というように3列ごとに誘導され始めます。
私たちが入場できたのは11時ごろ、ちょうど1時間ほど列に並んだというところでしょうか。
体力が不安な人は敷物を持っていって体力温存を!
入場
いよいよ入場です!
チケットを用意し、いざ戦場!!
株主優待の招待状に記載されているバーコードを提示し、スタッフの方に読み取ってもらいます。
優待の場合、1枚のチケットで3名まで入場できます。
ハガキを持参されている方も多いようでした。
入場の際、スタッフから封筒を受け取りました。封筒の中には紙が1枚が入っています。
どうやら、株主優待の招待状に記載の「ワールドアトリエセール」の東京会場と神戸会場の
開催日程が反対になってしまっていたとのこと。
9月下旬に再度招待状を送付するという内容でした。あらら…
セール攻略の極意
友人とは合流時間を決めて、一旦解散しました。ここからは戦いです。
すでにそれなりの人で混雑しているので、サクサクと目的地へ向かいます。
入場口に買い物バッグがてんこ盛りなので、1つ掴んで連れて行きましょう。
気になったものはとりあえず買い物バッグへ入れながら進んでいきます。
こういった展示場でのセールの商品は一期一会。
一度手を離すと二度と見つけることができない商品もたくさん……。
多くの商品が50〜70%オフとなっているので、破格の安さです。
今回は、バッグやアクセサリーではなく「服」を購入することを前提に、
以下のことを心がけてセールを回ってみました。
目的の服のジャンルを決めておく
セール会場では、スーツからカジュアルウェア、アクセサリーにバッグ、フォーマルドレスなど、目移りするほどたくさんの商品が、破格の値段に割り引かれて売っていますよね。
気になるもの全てを物色すると、欲しいものを厳選する前に体力が尽きてしまいます。
今回私は、仕事でもオフでも履けるボトムスとトップスを探すことにしました。
さらに、ハンガーにかかった状態で選別できるよう以下の条件をつけました。
- 体型・パーソナルカラーに合う
- ハリ・ツヤのある素材である
- ボトムスはストレートパンツである、くるぶしまで丈がある
実際、この条件に合うものを目的のブランド+次点で好きなブランドから選別したのですが
スクリーニングするだけでも1時間はかかったので、目的を絞っておいて良かったです。
目的のブランドに1番に向かう
まずは、普段定価で買うには少し気が引けるけれど、自分の趣味に合うブランド(INDIVIやUNTITLEDなど)へ向かいます。
理由は、当然早い者勝ちでいい商品は早く無くなってしまうからです。
また、セールでは多くの人が交わるほど、時間が経過するほど、展示されている服のブランドが混ざってしまいます。
試着後など、服を元の場所に戻すのはスタッフさんではなく客個人なので、
元のブランド、元のサイズ表示の展示場に戻らないこともしばしばあります。
ですので、まだ綺麗な状態の売り場で自分に合ったものを物色するのが、最も効率が良いと私は考えています。
同系統の服の試着は3着まで
スクリーニングしながら、購入の可能性がありそうな服は買い物バッグへ入れてキープしていきます。
キープは何着しても良いです。
ただし、試着に当たっては選別し、3着ほどに絞った方が効率的だと思います。多くても5着までかと。
ジャンルを絞って物色しているため、必然的に同系統の服が集まるわけですが、
最終的に同じ系統の服を2着購入することはまずありません。
試着室に並んでいる間に、試着する服の順番を決めておきましょう。
あるいは買い物バッグを見返してみて、購入の可能性は低いと思ったものについては潔く手放しましょう。
セール時の試着室は当然混みますので、2回試着室へ並ぶのは時間のロスです。
1度の試着で全て試したい気持ちはありますが、試着に時間が取られる間に、
売り場から商品が減っていきますので、効率よく試着することも必要です。
購入に至らなかった服については自力で売り場へ戻さないといけないため、
その手間を考えると、試着室へ持ち込む段階で厳選することも必要かもしれませんね。
試着室へはお早めに
11時30分ごろ、レディースの試着室が混んできている旨のアナウンスが流れていました。
試着室への入場はまたもや待機列が形成されています。
試着室、もとい試着スペースと言った方が正しいかもしれません。
- 個室があるわけではなく、広いスペースを透明のアクリル板などで区切っている
- 試着は3着まで
- 試着室内でのカメラの使用は禁止
驚いたのは、個室ではないため周りの人が試着している中で着替えなければいけないこと!
アクリル板で区切られたエリアには、簡易な絨毯が敷いてあり、全身鏡が1つ置いてあるのみです。靴を脱いで上がります。
私はボトムスばかりを試着したため、スカートで行って大正解でした。
隣で着替えている人の姿は,基本丸見えです。
周りは女性ばかりとはいえ、下着姿になるのは恥ずかしいですよね。
動きやすい服装、できればスカートで行くべし
また、「試着は3着まで」という張り紙が至る所にされています。
上記で、試着は厳選したものを、などと言いつつ私は4着持ち込んでしまいましたが、
店員さんに持ち込み点数を確認されることはありませんでした。
混雑緩和のため、着用点数を3点までにするよう呼びかけているということですね。
広い試着スペースが碁盤の目のように仕切られており、スペースが空くと店員さんが手招きしてくれます。
買い物バッグいっぱいに詰め込んだ服を全て試着しているような方もいましたが、
ある程度節度を持って、次の方に順番を回す思いやりも必要ですよね。
果たして戦果は
12時30分。入場から1時間30分が経ち、友人と再び合流しました。
友人は仕事でも着られそうなトップスを4着。
私は選び抜いたボトムス1着と、下着を1着購入しました。
INDIVIのウオッシャブルパンツ、ツヤとハリのある黒色で、
他にも15,000円や18,000円の同系統のパンツを試着しましたが
試着した中でダントツにラインが綺麗だったため即決しました。
値段も抑えられ,気に入ったものを手に入れることができて満足です。
ちなみに、レジではクレジット払いが可能ですが、1回払いしか選べませんのでご注意ください。
セールのレポブログらしく,戦利品をずらりと並べて
長ーーーーーーーいレシートを掲載したかったのですが,控えめな結果ですみません。笑
ちなみにトップスは、納得のいくものがなかったため今回は購入に至りませんでした。
なお、会場を後にしたのが13時ごろでしたが、初めに並んだ①の待機列はすっかりなくなっていました。
②の検温兼待機所には多少列があったようですが、朝一番でなくても構わないという方は、12時のお昼時に訪れた方が、待たずにスムーズに入場できそうです。
お目当てのものがなかったら
お目当てのものがなかったが、せっかくセールに来たのでどうしても何か買いたいというとき、ありますよね。
お目当てのものはあったけれど、なんだか買いたりないという時、ありますよね。
思わず,買うつもりはなかったのに手に取ったものをレジへ運んでしまいそうになりますが
必要のない目的外のものを購入するのは危険ですので,よく考えて購入しましょう!
必要のないものを買ってしまうのは,購買欲を満たしたいからです。
そういう場合は,絶対に必要になるとわかっているもの(できれば消耗品で、単価の低いもの)を選びましょう。
衣類は絶対に必要になる場面が浮かびにくいため,レジ精算後に並んでいる協賛企業ブースで、洗剤などを買うのも良いかもしれませんね。
と言いつつ、今回トップスが手に入らなかったこともあり、予定にはなかった下着をその場の勢いで購入しました。
1,500円が50%オフ、買い替えも考えていたので、結果購買欲も満たせて一石三鳥かなと思っています(笑)
まとめ
今回初めてワールドのファミリーセールに行った経験から、次回も心がけたい内容をまとめました。
[box04 title=”まとめ”]
- 入場までに買う物の狙いを定める
- 待ち時間に座れるとベター(敷物を持参するなど)
- 試着は厳選&優先順位をつける
- スピード命!効率化が体力温存につながる
- 歩きやすい靴、スカートを推奨
[/box04]
今回記載した内容は,9月26日の神戸会場のファミリーセールですので,会場や日程によっては異なる場合があります。
普段買わない「少し良いもの」を安く購入する機会として,私はこのファミリーセールを楽しめました。
なお,このご時世ですが売り場は非常に混雑していました。
会場は自動空調で空気が循環する施設ですし,入場前や試着室にもアルコール消毒が常備されていたので,主催側が対策をとって開催していただいたのはよくわかりました。
自分自身も,マスクを着用するほか帰宅後は手洗いうがいと基本的な対策をとってはいますが,どうしても混雑は避けられないのは、どうしようもないですね…。
初日は平日ですので,混雑を避けるためには平日に行くのが1番かもしれませんね。
それでは皆さんも買いすぎには気をつけて,良い商品との出会いがありますように!
2022年9月に開催されたファミリーセールのレポはこちらから読めます!